2011/05/27

ジョブカード

スポンサーリンク

学校行くまであとちょっとです。

昨日は友達と昼から飲んで喋って、四条阪急跡のマルイとか行っちゃったりして
凄く楽しく過ごしました。

おかげで夜にちゃんと寝られましたー!
人間やっぱり夜に寝て昼間活動しないとだめです。

マルイはなんだかパッとしなかったけど・・・

どうせ買い物とかできた立場でもないから別にいいし!!(別に強がりちゃうし!)

今日のお題は、

ジョブカード

といっても、カードではないです。

ぺらぺらの冊子です。

冊子ほどでもないかな・・・A4四枚分。

 

職業訓練校に行く前に、これを書かなければならないらしく、
今日、「ジョブカード交付」の手続きに行ってまいりました。

なんか結構新しい制度らしく、先輩友達も「やらんかったで~」と言っているので何かと調べてみますと

その訓練を実施する分野において正社員経験の少ない人を対象として、対象者の職務経歴や学習歴、職業訓練の経験、免許・資格などを「ジョブ・カード」と呼ばれる書類にとりまとめ、・・・なんやらかんやら

です。

ウィキペディアから概要全部コピペしたれと思ったら、長いので途中でやめましたゴメンナサイ。

要するに、履歴書と職務経歴書をあわせた書類みたいなもんです。
当然自己PRも、職歴も、それで得たものも、びっしり書かないといけません。

そして、それを書いてみて、キャリアコンサルタントさんに見てもらい、アドバイスをもらうと。

特に提出するとかではなく、自分のことをまとめて書いておく、自分のための就職活動専用の書類です。

こないだ合格通知と一緒に、このジョブカード交付の手続きに来られよと書いてあり、
2日前くらいに作成しました。

履歴書と違って、手書きでなくてもいいっていうのが、イイ b(゚∀゚*)
フォーマットをダウンロードして、打ち込んだものをUSBメモリに入れていってもいいということなので
そうしました。

ちなみに、フォーマットはエクセルファイルでした。

 

・・・・で、指定された時間に会場に行ったわけですが
・・会場というか教室に

そこでキャリアコンサルタントの人と、1対1で、書いてきたジョブカードを見てもらって、アレコレと相談するようです。

パソコンがずらっと並んだ教室。

担当は、見た目50歳くらいのおじさんでした。

・・・というか

この人なんか見たことあるな・・・・と思ったら、
伊東四朗に相当似てる

 

相当です。相当。

 

・・・いや、いいですけど

一対一って、コンサルさんも大変やなぁ~っ
とか思いながら軽く挨拶して、USBメモリを出すと、

「あ、これに入れてきてくれはったんやね、はいはい・・・」

 

と言ったがしかし

「実は、このパソコン、エクセル入ってないんですよ(笑)」

!?(゚Д゚;)

入ってないって!

 

どういう段取り!

 

・・・でも、一応プリントアウトしたものを、もってきてたので
それで見てもらうことになりました。

使わんかなーと思ってたので、あんまり確認もしてなかったんですが・・・

出してみてビックリ、メールアドレスのところが空欄になっている((((゜Θ゜)アレ?

それで思い出したんですが、うちのプリンター、
カラーインクがないのか(原因追求してない)、黒以外が出ません。

なので、文字色が青(ハイパーリンクが貼ってあった)だったメールアドレスは、印刷されなかったわけです。

 

おぉお・・・シマッタ と思ったけど、あまりそこは気にすることもなく

 

内容はというと、普通にざーっと読んでいって、時たま「ここは、こういうことやんね?」とか聞かれ、
相槌うったりちょっと喋ったりして、
キャリアコンサルタント記入欄に、お言葉をもらい

30分くらいで終了しました。

四朗さん・・じゃなくてコンサルタントさんは、ものごし柔らかで凄く話しやすい人でした。

全体的に、「応援します」「6月から、楽しみにしててください」と、前向きな言葉とオーラで包み込まれた30分でした。プロはスゴイ。

 

最後に、

「このジョブカードは、また持ってきてね。」と言って返してもらいましたが

そのとき

「あ、ここ、直しておいてね」

と、一枚目の紙を見せる四朗さん。

 

やっぱりメールアドレスないこと気づかれたか!

そこだけ手書きにしとこかなー・・とか思ってると

 

「性別のところね、男になってるけど、女のところにしておいてね。」

 

・・・・ハ?(-_-)

一瞬わけがわかりませんでしたが

 

見ると、確かに 「男・」になってました。

 

コンマ何秒で原因発覚。エクセル上では、どちらかを「マルで囲む」ということができなかったため、(できないこともないですが・・)
とりあえず「女」の文字色を変更したのを思い出しました。

「あー、あ、はい、そうですね・・はい・・」

 

のあとに、「実はプリンターが」とか言おうとしましたが
それも何だかなあと思い

 

もう間違えたことにしておきました。

余談ですが、このジョブカード制度、
「2010年10月26日の行政刷新会議による事業仕分けでは、効果に疑問符がつくとして廃止と判定された
ってウィキペディアにかいてあるんですが・・・

なくなるのかしら。