2016/10/17

子育てしやすいってこういうことやから

スポンサーリンク

仕事に復帰してから半月が過ぎようとし、子供が保育園に行きだしてから1ヶ月が過ぎようとしているけど、
 
未だに預ける時に泣かれてしまうのがなんか辛い。
いや、嬉しくもあり、やっぱり辛くもあり…
複雑ですな。
 
仕事は時短で、お迎えに行って帰って家事をしてっていう生活、
最初は死ぬかと思ったけどだんだんそうでもなくなってきました。
 
最初の日に熱が出てたせいもある↑
 
今も風邪が治らんのでしんどいけど、そうでなかったら、
 
仕事に行ってる間はマイペースにお茶とか飲めるし、
仕事とはいえ

時間がしっかり区切られててその通りに動けばいいというのは

面倒なようである意味楽なんやなぁ(#´ー´)旦
 
と感じるわけですよ。
 
 
と言っても世の中にはもっとハードな兼業主婦はいっぱいいて、
フルタイムで働いてて子供も2、3人いて、旦那さんも何にも手伝ってくれへん
 
みたいな状況やったら私も今の100倍泣き言を言ってると思うんやけど、
 
今のところ時短で子供1人、旦那さん協力的っていうのは、仕事を始めてもそこまで負担じゃないなぁって思います。
 
 
なんかそんな状況でふと思ったんやけど、
 
子育てしやすい社会と女性が働きやすい社会って、同じものなんやろうか?
 
 
前も保育園に子供を預けるのが嫌で、女性が働けるようになればいいってもんじゃないぞ!
とか思ってたけど、
最近は保育園の充実度を目の当たりにしてこれでよかったと思い始めてるので
 
うーむやっぱり働きに出た方が子供のためにもいいかもしれん
 
とも思うんやけど
 
やっぱりそれは、

保育園の先生たちが子供のことをよく見てくれるいい人たちで、設備も充実してる場所であるということと、
家で旦那さんが家事育児をサポートしてくれるという状況があって初めて、
働きに出ても大丈夫、むしろ働かせてくれ!女性も働く社会を目指せ!!
 
っていうのが成り立つんではないでしょか。
 
そうじゃなかったらこんなちっちゃい子供と離れるのなんか嫌やし、
働いてんのに家帰ってまた家事やってとかやってられんわってなるんちゃうかたぶん。
 
なんかもう共働きが普通なんはいいにしても、
その分子供と触れ合う時間が少なくなったり、一緒にいる時間を楽しめる余裕がないと、
たとえ働いて経済的に生活が楽になったとしてもそれは嫌やなぁ と思うわぁ。
 
せっかく子供と一緒にいる時間があっても、今しんどいし寝たいしあっち行ってみたいなんやったら
 
子供かわいそすぎる。
そして子供と遊びたくても遊べない母もかわいそすぎる。
 
この親子うまくいかへんで。
 
って思ってまうわ。
 
 
結局どっか無理してたら、働きやすい社会であっても子育てしやすい社会ではないんやろうと思う。
 
会社で育休が取れたり、男性でも休めたり、給付金が出たり、会社復帰が約束されてたり、
制度的にはなるほどなぁと思うところはいっぱいあるけど、
 
その恩恵が受けられた全ての人がそれで満足した子育てができるかといえば、おそらくそうではないはず。
 
保育園の先生が信頼できるか
旦那さんの手助けがあるか
実家に頼れるか
 
結局、人の力が偉大すぎるということですよ!
 
このあたりの後ろ盾がない限り、働け働けと言われても二の足踏むわ。
 
働く理由が生活のためならそれでも働かないといけないけど、
自己実現のためやったら辞めるやろうなぁと思う。
 
 
私の周りには旦那さんがいない人がたくさんいて、お金のために働いている人もいるんやけど
 
ほんまに大変やろうなぁ。
 
中には実家がない人もいて、そんな状況、想像ができひんわ…。
自分が窮地に陥った時、実家は絶対に助けてくれるという安心があるのはめっちゃ大きい。
 
そしてもし何かあった時は旦那さんに子供を見てもらえる、家事もしてもらえるというのは
決して当たり前ではないということは、
元旦那の例からして明らかやし。
 
というか、そういうのが多すぎる。
全く家庭に無関心なんも酷いし、
世の中に離婚して子供を1人で育ててる人が多いのはなんでなんや?
 
なんかこんなこと言っても、国や地域でどうにかできる話でもないんやけど、ぼやかずにはいられんわ。
 
なんで働きながら子育てするのが当たり前になりつつあるのに、
子供を1人で育ててる人がこんなにいっぱいいるん?
 
そこにつながりなんか何にもないけども!
 
働けるから1人でも子供育てられるとかじゃないんやで。
 
子供からしたら親を仕事にとられてまうわけやん。
母ちゃんは内でも外でも働いてへとへとになってしまうわけやん。
 
できることなら保育園を増やすと同時にそういう事例をなくしてほしいわ…
絶対に無理やけど。
人同士のことやからな…
不倫したら強制的に避妊手術せなあかん法律とかどうですか?
それができひんのならそういう教育を学校ですべきとすら思うわ。
 
自分は今幸せな子育てができて、仕事してもストレスないけど、
一方でかわいそうな母親が世の中にいっぱいいると思うとやるせない。
 
子供作るだけ作って子育てはほったらかしってなんなんですかね。
子供を作るイコール家庭を作るということやで!
 
家庭を見放して仕事に没頭したり他に女を作って出て行くやつなんか、子供を作る資格ない。
 
本当に子育てをしやすい環境がどういうものなのか、一番考えなあかんのはそういう人たちなんでは。
 
そんなことを、電車に揺られながらゆらゆら考える最近です。